図録 / アントワープ王立美術館展
2,000円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2010年
- 頁数:127頁
- 図版点数:70点
- サイズ:260×190mm
目次
ごあいさつ
ベルギー美術 序章 / ヘルウィッグ・トッズ
図版
第1章 アカデミズム、外光主義、印象主義
第2章 象徴主義とプリミティヴィズム
第3章 ポスト・キュビズム:フランドル表現主義と抽象芸術
第4章 シュルレアリスム
作家解説
関連年表
ベルギー関連地図
英文原稿
出品リスト
出品リスト
第1章
マスト登り / ルイ・アルタン(ド・サン=マルタン)、海景 / ルイ・アルタン(ド・サン=マルタン)、ポールとエドモン・ロジャー、継子たち / アルフレッド・クリュイズナー、陽光の降り注ぐ小道 / フランツ・クルテンス、公園にいるストローブ嬢 / ジャン・バティスト・デ・グレーフ、帽子を被ったグスタ嬢 / アルベール・ファン・ダイク、防波堤の女 / ジェームズ・アンソール、待ち合わせ / ジェームズ・アンソール、ボックス席 / アンリ・エヴェヌプール、ブローニュの森の日曜日 / アンリ・エヴェヌプール、西フランドルの風景 / アルフレッド・ウィリアム・フィンチ、スヘルデ川の雨 / フランス・ヘンス、朝 / エヴェール・ラロック、カルヴァリーの庭 / シャルル・メルテンス、室内 / ジョルジュ・モレン、雪の日 / ウィリアム・アンリ・シンガー、ゲントの金曜市 / グスターヴ・デ・スメット、雲 / グスターヴ・デ・スメット、ウォリュウエ川の底ざらい / ヤン・ストバーツ、バラのシャワー / ヤン・ストバーツ、洗濯をする女 / アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ、カンピーヌでの巡礼 / イシドール・ヴェルヘイデン、オステンド、ワッペンプライン広場 / ギョウム・フォーゲルス、メヘレン、ホーグブルグ橋の上の画家 / リク・ワウテルス、ノートルダム・ド・ボン・オドゥール礼拝堂 / リク・ワウテルス、
第2章
フランドル通りの軍楽隊 / ジェームズ・アンソール、咲き誇るシャクナゲ / レオン・フレデリック、エドモン・クノップフの肖像 / フェルナン・クノップフ、母の教育 / グザヴィエ・メルリ 、冬景色 / コンスタン・ペルメーク、フランドルの雪景色 / ヴァレリウス・デ・サデレール、協会へ向う途中 / アルベール・セルヴァース、砂丘の少女たち / レオン・スピリアールト、自画像 / レオン・スピリアールト、海辺の女 / レオン・スピリアールト、眠る男 / グスターヴ・ファン・デ・ウーステイネ
第3章
ポール=グスターヴ・ファン・ヘックとその妻ノリンの肖像 / フリッツ・ファン・デン・ベルヘ、人生 / フリッツ・ファン・デン・ベルヘ、運河の労働者たち / ジャン・ブリュッセルマンス、横たわる裸婦 / フィリベール・コックス、平静 / イポリット・ダーイ、子ども / イポリット・ダーイ、静物 / マルト・ドナス、スザンナと長老たち / フロリス・イェスペルス、友情 / ヤン・キームネイ、帆船 / ジョス・レオナール、漕ぎ手たち / ジョス・レオナール、デヴォンシャーの風景 / コンスタン・ペルメーク、行進 / コンスタン・ペルメーク、漁師たち / コンスタン・ペルメーク、祭り / コンスタン・ペルメーク、農婦の生活 / コンスタン・ペルメーク、ポール=グスターヴ・ファン・ヘックの肖像 / ラマー(本名:アンリ・ラーマケル)、クリケット / ラマー(本名:アンリ・ラーマケル)、パリーの肖像 / グスターヴ・デ・スメット、桃色の服の少女 / グスターヴ・デ・スメット、スケッチ / エドガー・ティトガット、愛する人を不滅にした彫刻家 / エドガー・ティトガット、誇り高き貴婦人の刑場への道行き / エドガー・ティトガット、リキュールを飲む人たち / グスターヴ・ファン・デ・ウーステイネ、青空 / グスターヴ・ファン・デ・ウーステイネ
第4章
見知らぬ寺院 / フリッツ・ファン・デン・ベルヘ、距離 / フリッツ・ファン・デン・ベルヘ、バラ色の蝶結び / ポール・デルヴォー、ウェステンデの海 / ポール・デルヴォー、復習 / ルネ・マグリット、9月16日 / ルネ・マグリット、嵐の岬 / ルネ・マグリット