図録 / 芸大コレクション展 特集展示1 赤松麟作とその周辺
1,000円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2003年
- 頁数:56頁
- 図版点数:84点
- サイズ:225×297mm
2003/12/12-2004/2/8開催
赤松麟作の代表作「夜汽車」。これは東京美術学校を卒業して間もない弱冠23歳で書かれた作品であり、この一作により赤松の名は明治美術史に不朽の名をとどめることになった。本展では赤松の教師や旧友の作品にも光をあて、「夜汽車」誕生の背景を考察し、またこれらの展示の総合から、赤松の人間愛に満ちた長い画業への認識を新たにしていく。本年は赤松没後50年にあたるため、このような早熟な画家の出現の背景を含めて、その前業績を回顧する展覧会を開催する運びとなった。
目次
赤松麟作自伝絵巻「やっとこどっこい」
自伝絵巻「やっとこどっこい」解題 / 新関公子
「白馬会」の技法的特色と赤松麟作の<夜汽車> / 新関公子
作品
出品目録
赤松麟作年譜
収録作品
赤松麟作自伝絵巻「やっとこどっこい」
自伝絵巻「やっとこどっこい」解題 / 新関公子
孔雀 / 赤松麟作、静御前 / 山内愚僊、長閑 / 山内愚僊、婦人像(厨房) / 黒田清輝、婦人像 / 黒田清輝、菊圃 / 黒田清輝、夏の夕(鎌倉) / 久米桂一郎、逍遥 / 藤島武二、浜の夕暮 / 岡田三郎助、貝拾い / 和田英作、渡頭の夕暮 / 和田英作、少女新聞を読む / 和田英作、読書 / 赤松麟作、磯 / 広瀬勝平、林間草花 / 山本森之助、残菊 / 田中寅三、農家の雨 / 中村勝治郎、池 / 赤松麟作、花 / 藤島武二、川辺の夕暮 / 中村勝治郎、女半身 / 広瀬勝平、女半身 / 山本森之助、女半身 / 田中寅三、夕日 / 広瀬勝平、裸婦 / 赤松麟作、夜汽車 / 赤松麟作、水鳥のいる風景 / 赤松麟作、芥子花 / 中村勝治郎、コロー<突風>模写 / 赤松麟作、翁 / 赤松麟作、松竹梅 / 赤松麟作、自画像 / 佐伯祐三、スフィンクス / 赤松麟作、橋のある風景 / 赤松麟作、ルノワール<すわる水浴の女>模写 / 赤松麟作、裸婦 / 赤松麟作、ひよこ / 赤松麟作、舞妓 / 赤松麟作、裸婦 / 赤松麟作、琵琶湖 / 赤松麟作、雀の群 / 赤松麟作、白糸の滝 / 赤松麟作、マダムバタフライ(下絵) / 赤松麟作、鬼ヶ島 / 赤松麟作、裸婦 / 赤松麟作、妓生 / 赤松麟作、良子像 / 赤松麟作、日本橋 / 赤松麟作、婦人像 / 赤松進、三保の松原 / 赤松麟作、薔薇 / 赤松麟作、串本 / 赤松麟作、大山 / 赤松麟作、裸婦立像 / 赤松麟作、霧の穂高 / 赤松麟作、渓流 / 赤松麟作、渓流 / 赤松麟作、陸軍病院(下絵) / 赤松麟作、奈良の鹿 / 赤松麟作、自画像 / 赤松麟作、大阪三十六景(より五景) / 赤松麟作、友達 / 赤松麟作、やっとこどっこい / 赤松麟作、吾輩は猫である / 赤松麟作、虞美人草 / 赤松麟作、草枕 / 赤松麟作、大王岬 / 赤松麟作、良子像 / 赤松麟作、幸子像 / 赤松麟作、牡丹 / 赤松麟作、残雪の庭 / 赤松麟作、鬼ゆり / 赤松麟作、樹(早春) / 赤松麟作、裸婦 / 赤松麟作、天王寺公園の池 / 赤松麟作、バレリーナ / 赤松麟作、山桜 / 赤松麟作、菊 / 赤松麟作、ダリア / 赤松麟作、馬の親子 / 赤松麟作、自画像 / 赤松麟作、裸婦 / 赤松麟作、海(絶筆) / 赤松麟作、朝日新聞挿絵 / 赤松麟作