図録 / 芸大コレクション展「資料は繋ぐ - 名作と下絵・連作」
500円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2005年
- 頁数:73頁
- 図版点数:74点
- サイズ:209×296mm
東京藝術大学ではその前身であった東京美術学校の創立以来、教育研究を目的とした芸術資料の収集に努めてきた。この展覧会では芸術資料の連鎖に焦点を当てながら、高橋由一「鮭」、原田直次郎「靴屋の親爺」、浅井忠「収穫」、上村松園「序の舞」、狩野芳崖「悲母観音」といった代表作とともに、下図、写生、習作、また東京美術学校の教官や学外の作家が共同で制作した連作など、約70点を紹介している。
目次
資料は繋ぐ / 向井知子
正木直彦校長勤続25年の祝賀贈呈品について / 小川真理
白浜徴と正木直彦 - 明治後期図画教育改革運動での連繋 / 細谷誠、
第1章 高橋由一と写生帖
第2章 芸術資料の連鎖
第3章 洋画:人物
第4章 洋画:風景
第5章 日本画と下絵
収録作品
鮭 / 高橋由一、枕橋 / 高橋由一、根津権現 / 高橋由一、高橋由一写生帖 / 高橋由一、奥沢九品仏来迎 / 尾形月耕、川開き / 鏑木清方、荒木十畝、池上秀畝、尾形月耕、荒木(狩野)探令、鏑木清方、小坂芝田、小室紫雲、東京市十五区名所図 / 佐竹英陵、田中頼璋、高取稚成、松岡映丘、松林桂月、邨田丹陵、山田敬中、結城素明、色絵山水図花瓶 / 加藤友太郎、東京市名所図扇面 / 堆朱楊成[二十代]、加藤友太郎、塚田秀鏡、竹内久一、豊川秀静、板谷波山、綵観 / 竹内久一、島田佳矣、荒木寛畝、川端玉章、野口小蘋、橋本雅邦、石川光明、高村光雲、海野勝民、大島如雲、香川勝廣、豊田光古、川之辺一朝、白山松哉、加藤友太郎、宮川香山(二代)、濤川惣助、安藤重兵衛、山田宗美、佐竹栄湖、大槻如電、香川勝廣関係資料花瓶下図 / 豊川秀静、鮎手板 / 海野勝民、海野家資料花鳥山水花瓶下図 / 豊川秀静、水草蒔絵膳 / 白山松哉、海野巌模様飾Ⅲ / 島田佳矣、彩色手箱 / 小場恒吉、含花育英帖 / 香取秀真、今泉雄作、藤島武二、白浜徴、小林万吾、岡田三郎助、小場恒吉、長原孝太郎、松田義之、平田松堂、島田佳矣、千頭庸哉、久米桂一郎、和田英作、龍村平蔵、花鳥図(春) / 結城素明、鵜飼 / 河合玉堂、聨珠画巻 / 小堀鞆音、篠田柏邦、結城素明、松岡永丘、小泉勝爾、河合玉堂、狸 / 高村光雲、老人 / 原田直次郎、靴屋の親爺 / 原田直次郎、裸婦 / 原撫松、横向婦人 / 原撫松、婦人像 / 黒田清輝、婦人像(厨房) / 黒田清輝、イタリア婦人像 / 藤島武二、男裸体 / 藤島武二、裸体人物 / 熊谷守一、裸婦 / 熊谷守一、裸婦 / 熊谷守一、裸婦集 / 熊谷守一、素描集 / 熊谷守一、裸婦 / 林武、裸婦デッサン / 林武、婦人像 / 小磯良平、フランスの女 / 小磯良平、男子裸体 / 安井曾太郎、裸婦 / 安井曾太郎、牧牛 / ファンタネージ,アントニオ、木立 / ファンタネージ,アントニオ、風景 / ファンタネージ,アントニオ、深林 / 浅井忠、風景 / 浅井忠、風景 / 浅井忠、収穫 / 浅井忠、風景 / フェノロ,アーネスト,フランシスコ、夏の夕(鎌倉) / 久米桂一郎、琉球の燈台 / 山本森之助、 / 藤島武二、瀬戸内海 / 南薫造、小田原の海 / 南薫造、夜景 / 南薫造、チェルシーにて / 南薫造、秋の日 / 三宅克己、雨模様 / 三宅克己、夏の雲 / 橋本邦助、泊船 / 橋本邦助、熊野御膳花見 / 下村観山、熊野観花 / 下図 / 下村観山、猿回し / 横山大観、村童観猿翁 / 横山大観、序の舞 / 上村松園、悲母観音 / 狩野芳崖、悲母観音 / 下図 / 狩野芳崖、荷花水禽 / 川端玉章、荷花水禽 / 下図 / 川端玉章、経政詣竹生島 / 小堀鞆音、経政詣竹生島 / 小下図 / 小堀鞆音、不動 / 小林古径、不動 / 下図 / 小林古径、阿修羅 / 前田青邨、阿修羅 / 下図 / 前田青邨