図録 / 自画像の証言
525円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2007年
- 頁数:40頁
- 図版点数:165点
- サイズ:300×210mm
目次
■はじめに / 佐藤一郎
■解説
1 黒田清輝と最初の二枚 / 川邑厚徳
2 黄金時代-一九〇四年卒業組 / 川邑厚徳
3 明治から大正へ / 川邑厚徳
4 戦時下の画学生群像 / 川邑厚徳
5 昭和から平成へ / 川邑厚徳
6 四八〇〇人に恋した夏 / 宇土美子
■作品目録
自画像図版
明治三一年~平成一八年までの一六五点
■解説
7 東京美術学校西洋画科卒業制作品・自画像の基礎調査 / 木島隆康
8 絵画作品に対する光学調査とはなにか / 作間美智子
9 自画像をとりあげた保存修復油画研究室の研究論文 / 作間美智子
10 東京美術学校西洋画科発足当時における絵画材料と絵画技術 / 佐藤一郎
11 東京芸術大学美術館自画像収集の歴史 / 新関公子
自画像作品目録
1 黒田清輝と最初の二枚
北蓮蔵、白瀧幾之助、大八木一郎、内野猛
2 黄金時代−1904年卒業組以降
橋本邦助、熊谷守一、山下新太郎、児島虎次郎、青木繁、和田三造、斉藤豊作、森田恒友、正宗得三郎、南薫造、金山平三、池部鈞、岡本一平、蒲生俊武、山脇信徳、中井金三、藤田嗣治、佐野貞雄、中溝四郎、李岸
3 明治から大正へ
五味清吉、羽場金司、遠山五郎、近藤芳男、小出楢重、高義東、伊東哲、曽宮一念、里見勝蔵、中村研一、前田寛治、佐伯祐三、岡鹿之助、永田一脩、荻須高徳、山口長男、大月源二、牛島憲之、浅井景一、橋本八百二、佐藤一章、久保守
4 戦時下の画家生群像
小松増喜、陳植棋、伊勢正義、山本日子士良、大貝彌太郎、中村立行、館慶一、高階重紀、杉全直、遠藤健郎、岸本快造、浜田知明、榑松正利、串田良方、小泉富司、原田新、中村萬平、田畔司朗、日高安典、和田史楼、金河鍵、鄭寶永、駒井哲郎
5 昭和から平成へ
皆吉志郎、菊池幸樹、青木美知枝、岡田菊恵、勝木健吉、彼末宏、柏村勲、岸田衿子、中谷千代子、中根寛、向井田幸子、田口安男、北村幸一、北條聰、金子亨、高橋幸彦、十時孝好、永井恵、吉井章、櫻庭春来、吉武研司、安達博文、室越健美、田中幸一、福嶋武史、佐藤昌宏、川俣正、有吉徹、保科豊己、大矢英雄、赤塚祐二、坂田哲也、田中睦治、中澤英明、工藤晴也、渡辺好明、斉藤潤、滝波重人、江沢水穂、千住博、小山穂太郎、田口孝広、木津文哉、早川聡子、大村雅章、近藤克義、合津正之助、鈴木久人、村上隆、小池亮一、森永昌司、渡辺美由紀、大西博、中村政人、船越泰一、赤木範陸、上村豊、山内隆一、中野良寿、八木文子、白河宗利、平垣内清、大森悟、安彦文平、齋藤芽生、澤登恭子、楜沢智義、小瀬村真美、若林佳代子、伊勢威知郎、上の瑞香、小島大輔、太湯雅晴、種田正、小木曽誠、金野成哲、松井冬子、津田やよい、小林史子、渡辺美樹、橋爪彩、傍嶋賢、安達祥子、杉原久実子、伊藤雅宗、田口玲皇奈、渡辺明鈴香、駒形麻衣子、小川香織、井上幸次郎、早川陽、中村恭子、石邑春奈、山口功、小池真奈美、山本磨理