図録 / バウハウス・デッサウ展
3,000円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2008年
- 頁数:763頁
- サイズ:180×130mm
目次
序論:「バウハウス・デッサウ」展 / 薩摩雅登
バウハウスを集める、バウハウスを伝える / ヴォルフガング・テーナー / ルッツ・シューベ / ヴェルナー・メラー
経験としてのバウハウスへ / 真柄淳二 / 薩摩雅登
Chapter 1 バウハウスとその時代
バウハウスとその時代
同時代チャート
手工業と産業革命 / 工芸の改革とユーゲントシュティール / ドイツ工作連盟 / デ・ステイル / フランク・ロイド・ライト / ロシア構成主義 / ハンガリー構成主義 / ライマンシューレ / ヴァイマール国立建築大学 / ブルク・ギービッヒェンシュタイン工芸学校(ハレ) / ヴフテマス、ヴフテイン モスクワ国立高等芸術技術工房 / シュトゥルム / バウハウス・ヴァイマール
同時代年譜
デッサウのバウハウス / ヴォルフガング・テナー / ルッツ・シューベ
デッサウのバウハウス−学校と工房 / トルステン・ブルーメ
Chapter 2 デッサウのバウハウス
バウハウスの基礎教育
ヨーゼフ・アルバースの授業 / ラスロ・モホイ=ナジの授業 / ヴァシリー・カンディンスキーの授業 / パウル・クレーの授業 / ヨースト・シュミットの授業 / オスカー・シュレンマーの授業 / 理論授業
バウハウス・デッサウと日本の構成教育運動前史 / 細谷誠
工房
バウハウスにおけるタイポグラフィの教育と成果 / 細谷誠
バウハウス・デッサウの芸術
バウハウスの写真
舞台工房
歴史的なバウハウス舞台−空間劇場 / トルステン・ブルーメ
グロピウスとモホイ=ナジのいたバウハウス / 島津京
モダニストの居場所−マルセル・ブロイヤーの場合 / 石川潤
Chapter 3 バウハウスの建築
バウハウスの建築
1928年:デッサウのバウハウスとハンネス・マイヤーの転換点 / 冨田英夫
関連資料
バウハウス 授業・工房
バウハウス・デッサウ:カリキュラム(1925年)
Das Bauhaus in Dessau:Lehrplan
文献
作者経歴
出品リスト
Introduction: BAUHAUS experience,Dessau / Masato Satsuma
Holding the BAUHAUS. Presenting the Bauhaus / Wolfgang Thoner / Lutz Schobe / Werner Moller
The Bauhaus in Dessau / Wolfgang Thoner und Lutz Schobe
BAUHAUS Dessau - school and workshop / Torsten Blume
The historical Bauhaus stage - a spatial theater / Torsten Blume
List
挿図リスト