DVD 「法隆寺」
3,672円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2014年
- サイズ:23分
備考
岩波映画
監督:羽仁 進
撮影:瀬川 順一
岩波映画「法隆寺」
肉眼とカメラ・アイでは捉える美がちがう。
この映画を見たとき、私は四十年来そうとう見てきたはずの法隆寺が、今さら新鮮な美しさで訴えてくるのに驚いた。複雑多面なこの古代宝庫に対する性根の据え方によるのである。「法隆寺」の作者は大胆で自由なカメラの駆使によって、この古刹に体当たりした。その気迫が全篇にみなぎって、つよいイメージを見る人にうえつける結果となったのだと思う。私にとって一番有難いのは、有名な夢殿観音はじめ古代彫刻の姿が、ふしぎな明るさ、ふつうでは不可能なアングルで。しかも流動的にあらわれ、その美しさを満喫させてくれることである。次に印象的な場面は、最初の西園堂の追儺式だろう。あの行事は聖徳太子を記念とする聖霊会などとちがい、法隆寺とは本質的に無関係なのだが、あの勅願の大寺院を斑鳩の庶民生活とむすびつけている点に意味があり。この映画の独特さがみられる。
多くの人々とくに若い世代にぜひ見てもらいたい映画として推薦したい。
美術史家 北川桃雄
(公開当時のパンフレットより)
1958年に35㎜のフィルムで撮影された映像のハイヴィジョンリマスター。