図録 / ひろしま美術館 常設展図録
2,420円 (税込) 送料別
SOLD OUT
- 発行年:2002年
- 頁数:200頁
- 図版点数:144点
- サイズ:280×215mm
ごあいさつ / 財団法人 ひろしま美術館館長 宇田 誠
西洋近代絵画の流れ — ひろしま美術館の作品を中心に / 高階秀爾
図版(西洋作品)
聖家族 / フランチェスコ・クルラーディ、剣を持つ兵士 / ウジェーヌ・ドラクロワ、墓地のアラブ人 / ウジェーヌ・ドラクロワ、花の輪を持つ野の女 / カミーユ・コロー、ボロメ島の浴女たち / カミーユ・コロー、刈り入れ / ジャン=フランソワ・ミレー、薪拾い、夕陽 / ジャン=フランソワ・ミレー、雪の中の鹿のたたかい / ギュスターヴ・クールベ、ボルドー景色 / ウジェーヌ・ブーダン、バラ色のくつ(ベルト・モリゾー) / エドゥワール・マネ、灰色の羽帽子の婦人 / エドゥワール・マネ、馬上の散策 / エドガー・ドガ、浴槽の女 / エドガー・ドガ、赤い服の踊り子 / エドガー・ドガ、サン・マメス / アルフレッド・シスレー、オランダ風景 / クロード・モネ、セーヌ河の朝(ジヴェルニーのセーヌ河支流) / クロード・モネ、水浴する女たち(習作) / カミーユ・ピサロ、ポン・ヌフ / カミーユ・ピサロ、トリニテ広場(パリ) / オーギュスト・ルノワール、クロワシー付近の支流(セーヌ=エ=オワーズ県) / オーギュスト・ルノワール、パリスの審判 / オーギュスト・ルノワール、麦わら帽子の女 / オーギュスト・ルノワール、曲がった木 / ポール・セザンヌ、坐る農夫 / ポール・セザンヌ、ブルターニュの少年の水浴(愛の森の水車小屋の水浴、ポン=タヴェン)、ドービニーの庭 / ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パリ市庁舎河岸のりんご市 / スタニスラス・レピーヌ、村へ / ジョルジュ・スーラ、ポルトリュー、グーヴェルロー / ポール・シニャック、パリ、ポン・ヌフ / ポール・シニャック、「ルイ13世風の椅子」のリフレイン(アリスティド・ブリュアンのキャバレーにて) / アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック、アリスティド・ブリュアン / アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック 、ペガサス、岩上の馬 / オディロン・ルドン 、青い花瓶の花 / オディロン・ルドン 、マイスナー嬢の肖像 / エドワルト・ムンク 、 要塞の眺め / アンリ・ルソー 、離れ屋 / アンリ・ル・シダネル 、静物 / ピエール・ラプラード 、 ピガール広場 / ピエール・ボナール 、白いコルサージュの少女(レイラ・クロード・アネ嬢) / ピエール・ボナール 、アトリエの裸婦 / エドゥワール・ヴュイヤール 、人物 / アンドレ・ボーシャン 、ラ・フランス/アンリ・マチス、 赤い室内の緑衣の女 / アンリ・マチス、風景の中の裸婦 / アンドレ・ドラン 、 パノラマ(プロヴァンス風景) / アンドレ・ドラン 、 風景の中の金髪の婦人 / アンドレ・ドラン 、花瓶 / モーリス・ド・ヴラマンク 、雪景色 / モーリス・ド・ヴラマンク 、木のある風景 / モーリス・ド・ヴラマンク、ポン・ヌフとマリテーヌ / アルベール・マルケ、エプソム ダービーの行進 / ラウル・デュフィ、ピエロ / ジョルジュ・ルオー、二人の兄弟、ピエロとクラウン / ジョルジュ・ルオー、ヴェニスの眺め / キース・ヴァンドンゲン、ふたり / キース・ヴァン・ドンゲン、カンカン / パブロ・ピカソ、酒場の二人の女 / パブロ・ピカソ、女の半身像(フェルナンド) / パブロ・ピカソ、四人の水浴する女 / パブロ・ピカソ、母子像(子供を抱く女) / パブロ・ピカソ、仔羊を連れたポール 画家の息子 二歳 / パブロ・ピカソ、手を組む女 / パブロ・ピカソ、女の半身像(胸出す女) / パブロ・ピカソ、果物入れと果物 / ジョルジュ・ブラック、踊り(第1作) / フェルナン・レジェ、サン=トロペの眺め / アンドレ=デュノワイエ・ド・スゴンザック、《家具付きの貸家》のためのエスキース / マリー・ローランサン、牝鹿と二人の女 / マリー・ローランサン、花束を持つ婦人 / マリー・ローランサン、モンモランシーの通り / モーリス・ユトリロ、アングーレームのサン=ピエール大聖堂(シャラント) / モーリス・ユトリロ、青いブラウスの婦人像 / アメデオ・モディリアーニ、男の肖像 / アメデオ・モディリアーニ、椅子によれる女 / ハイム・スーチン、にしんと白い水差しのある静物 / ハイム・スーチン、ルーマニアの女 / モイーズ・キスリング、花 / モーイズ・キスリング、ギガ公女 / ジュール・パスキン、緑衣の女 / ジュール・パスキン、裸婦と猫 / レオナール・フジタ、受胎告知 / レオナール・フジタ、三王礼拝 / レオナール・フジタ、十字架降下 / レオナール・フジタ、アッシージ / レオナール・フジタ、横向き婦人 / レオナール・フジタ、ヴィテブスクの眺め / マルク・シャガール、インスピレーション / マルク・シャガール、私のおばあちゃん / マルク・シャガール、恋人たちと花束 / マルクシャガール、河のほとり
/ マルク・シャガール、赤い家 / ベルナール・ビュッフェ、バルザック記念像の頭部(習作) / オーギュスト・ロダン、カレーの市民 (習作) / オーギュスト・ロダン、ジャン・デール / ジャン・ド・フェィエンヌ / ジャック・ド・ヴイッサン / ユスタッシュ・ド・サン=ピエール / ピエール・ド・ヴィッサン / アンドリウ・ダンドル 、右手で右足をつかむ踊り子 / エドガー・ドガ、真珠のついた偶像 / ポール・ゴーギャン、りんごを持つヴィーナス / オーギュスト・ルノワール、ヴィーナス / アリスティド・マイヨール、果物を持つ裸婦 / アントワーヌ・ブールデル、頭部像 / アメデオ・モディリアーニ、ダンスのステップ / ジャコモ・マンズー、娘 / マルチェルロ・マスケリーニ、ラウラ / エミリオ・グレコ、腕を上げ 頭をそらせた踊りの型 / オーギュスト・ロダン、横向きに横たわる裸婦 / アリスティド・マイヨール、正面を向く坐る女 / アリスティド・マイヨール、横向きの裸婦立像 / アリスティド・マイヨール、背姿 / アリスティド・マイヨール、ディナ 《大気》のための習作 /アリスティド・マイヨール、ヴェールを着けたディナ / アリスティド・マイヨール、窓辺のディナ /アリスティド・マイヨール、横向きのディナ /アリスティド・マイヨール、ミセレーレ (全58点) / ジョルジュ・ルオー、牡丹図 / 小山正太郎、農夫帰路 / 浅井忠、洋燈と二児童 / 黒田清輝、桃花裸婦 / 藤島武二、支那服を着た妹照子像 / 岸田劉生、赤い帽子 / 前田寛治、ロカション・ド・ヴォワチュール、地球儀のある静物 / 小出楢重、画室 / 安井曽太郎、比叡山 / 須田国太郎、白き着物を着せる西洋婦人 / 黒田清輝、水辺の裸婦 / 岡田三郎助、上水の春日 / 岸田劉生、帽子を冠れる自画像 / 小出楢重、風景 / 古賀春江、巴里近郊ヴィラ・グルネー / 坂本繁二郎 、裸婦 / 梅原龍三郎、横たわる裸婦 / 林武、ピアノの前の少女 / 南薫造、貧しきキャフェーの一隅 / 佐分真、群鳥(枯木) / 海老原喜之助、積雪 / 岡鹿之助、大王岬に打寄せる怒濤 / 藤島武二、瀬 / 牛島憲之、田植 / 児島善三郎、二月の大石田 / 金山平三、港の眺め / 野口弥太郎、津和野(島根県) / 香月泰男、瓜 / 熊谷守一、村の酔っぱらい / 鴨居玲