サイト閉鎖のお知らせ

平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、図録ドットJPサイトは開設以来、多くの皆様にご利用いただきましたが、諸般の事情により、2022年12月31日をもちまして閉鎖させていただきます。
これまでのご愛顧に対しまして、深く感謝するとともに心より御礼申しあげます。

なお、ご利用の際にご登録いただいた個人情報は、サイト閉鎖とともに全て消去させていただきます。

尚2022年12月31日までのご注文いただいたお客様には在庫確認後1月6日金曜日以降に発送させていただきます。

長らくのご愛顧誠にありがとうございました。

 

東京芸術大学大学美術館 展覧会のご案内

コミテコルベールアワード 2022 -The beauty of imperfection- 展

■会期 2022年10月15日(土) - 10月30日(日)
午前10時 - 午後5時(入館は閉館の30分前まで)
■休館日 月曜日
■観覧料 無料

美術館・博物館・展覧会@図録ドットJP > 久米美術館 >

図録 / 美の人・学の人 久米桂一郎

1,000円 (税込) 送料別

個数

  • 発行年:1992年
  • 頁数:191頁
  • サイズ:190×140mm

美の人・学の人 久米桂一郎 目次

Ⅰ無類の画友 黒田清輝と久米桂一郎-その交遊の分析
  1 はじめの接近
    ①『黒田清輝日記』による素描
    ② 久米桂一郎『戦時日記』による素描
  2 相互照映の解明
    ① 並記から対置へ
    ② 久米の個性と特色
    ③ 持ち味の相違
  3 使命感と日本回帰
    ① 目的達成の分担
    ② ゆるやかな日本回帰

Ⅱ 久米の美術姿勢
  1 まえがき
  2 自己教材化の制作態度
  3 下絵と完成作
  4 文明史的啓蒙論と学際研究
    ① 啓蒙的美術論
    ② 学際研究-「芸用解剖学」と「西洋考古学」

Ⅲ 身辺と横顔
  1 教育者としての風貌
  2 几帳面な性格
  3 うるおいのある日常 
          
Ⅳ 久米桂一郎と万国博覧会
  1 バルセロナ万国博の「演出」
  2 二つのパリ万国博
  3 セントルイス万国博から日英博
  4 サンフランシスコ万国博

Ⅴ 久米桂一郎と森鴎外
  1 まえがき
  2 鴎外の久米画風の評価
  3 鴎外の美術論の地位
  4 久米の美術論の経緯
  5 美校の「美術解剖学」講座の交代
  6 『洋画手引草』『芸用解剖学』二著の所謂“同選”

久米桂一郎・黒田清輝対照年表

あとがき

Category Lineup